リヤド日本人学校

Contents

2014年度の思い出
1学期編
2学期編
3学期編

12月24日 「2学期終業式・お別れ会」

24日、2学期最終日。77日の2学期が終わりました。2学期は日本人会運動会、リヤド祭り、全校宿泊体験学習と大きな行事がたくさんありました。行事を通して、みんな大きく成長しましたね。しかし、忘れてはいけないのは日々の生活や勉強。代表児童は「クラスのみんなとやったすごろくゲームが楽しかった」と言っていました。
2時間目には今日で転出となる児童のお別れ会を代表環境委員会の司会進行のもと、行いました。鬼ごっこ、ドッチボールをして最後に仲良くみんなで遊べました。誰にでも優しく、純粋に接してくれていた1年生児童の転出はとても寂しいですが、これからの活躍を期待しています。
次、みんなに会うのは2015年。新しい年のスタート。再びみんなの元気な声が学校に戻ってくるのを楽しみにしています。

  • 画像:2学期終業式・お別れ会1枚目
  • 画像:2学期終業式・お別れ会2枚目

12月17、18日 「全校宿泊体験学習」

17日、18日にサウジアラビア東部州にて全校宿泊体験学習を行いました。生活科・総合的な学習の時間に1年間を通して、「石油」をテーマに学習してきましたが、今回はそのまとめとなる宿泊学習でした。
17日はまずSHARQを訪問しました。日頃は見ることができない石油化学プラントを見ることができ、どんなふうに石油が活用されているのかというイメージを持つことができました。SHARQの皆様には昼食会場を用意していただき、子どもたちも大満足。帰りにはお土産も頂きました。本当にありがとうございました。午後はロイヤルコミッションへ。アルジュベイル地方がどうやって栄えてきたのか、そしてこれから何を目指しているのかを解説していただきました。
2日間を通じてバスの中ではバスレクを行いました。疲れるはずのバス移動も楽しく過ごすことができました。今回のホテルは目の前にプライベートビーチ、プールがあるホテル。リヤドにいると海を見ることがないので、新鮮な気分でした。校歌にある「アラビア湾」、とてもきれいでしたね。
18日は世界最大と言われる石油会社SaudiAramcoを訪問しました。会社全体が一つの町みたいになっていて、その広さにびっくりしました。中には住宅や学校もあり、校内を案内してもらいました。博物館では会社の歴史を知ることができました。その後、再びホテルに戻り、東京レストランのお弁当を食べました。プールサイドで食べるお弁当はいつも以上においしく感じましたね。最後にみんなでビーチで遊びました。水温、気温ともに低かったので海水浴はできませんでしたが、超特大滑り台で滑ったり、海に足をつけたりとみんなで楽しむことができました。
「石油」のことを学ぶのも大事なことですが、2日間を通してこれまで以上にみんなの絆が深まったような気がします。学校生活でその姿がたくさん見られることを期待しています。

  • 画像:全校宿泊体験学習1枚目
  • 画像:全校宿泊体験学習2枚目

全校宿泊体験学習 ミニアルバムをご覧ください

12月5日 「授業参観・リヤド祭り・PTA行事」

5日に授業参観・リヤド祭り・PTA行事が行われました。授業参観では日頃の学習成果を親御さんに見てもらうことができました。
2時間目のリヤド祭りは1・2年生が進行する生活科学習発表会。1か月近く、太鼓の演奏、お店屋さんの準備をしてきました。まずは太鼓演奏。今までで一番良い演奏ができ、たくさんの拍手と笑顔をもらうことができました。お店屋さんごっこでは「ビニルだこ」「くっつきおもちゃ」の2つを販売。作り方説明、お金のやり取りなど、お客さんに実際にやってもらうことでいい勉強になりましたね。
3時間目のPTA行事では保護者の皆様のご協力のもと、毎年恒例、餅つきを行いました。今年もおいしいお餅にみなさん舌鼓。来年もいい年がやってきそうです。大成功の1日となりました。

  • 画像:授業参観・リヤド祭り・PTA行事1枚目
  • 画像:授業参観・リヤド祭り・PTA行事2枚目

授業参観・リヤド祭り・PTA行事 ミニアルバムをご覧ください

11月24日 「宇宙飛行士 野口総一さん特別授業」

24日、宇宙飛行士野口総一さんが本校を訪れ、特別授業をして下さいました。野口宇宙飛行士の訪問及び日本人学校での講演は,在サウジアラビア日本大使館と共催して開催した2015年の外交関係樹立60周年も見据えた記念事業として行われました。
実際に宇宙に行った野口さんに会って、お話を聞けるとあって子どもたちは緊張ぎみ。でも、野口さんが子どもたちの緊張をほぐすように楽しくお話ししてくださいました。宇宙は私たちにとって夢のような遠い遠い世界でしたが、お話を聞いてみて身近に感じることができました。野口さんが子どもの頃、思い描いていた宇宙飛行士になるという夢を実現したように、みんなも自分の夢に向かって、努力していきましょう。
野口さん、貴重なお話、本当にありがとうございました。

  • 画像:宇宙飛行士 野口総一さん特別授業1枚目
  • 画像:宇宙飛行士 野口総一さん特別授業2枚目

11月13日 「SEHAI 菅禎彦氏 特別授業」

13日、SEHAI(サウジアラビア電子機器・家電製品研修所)の菅禎彦氏をお迎えして、特別授業を行いました。テーマは「電気と光」について。日頃、何気なく使っている電気ですが、知らないことがたくさん。コンセントの差し口の数のこと、雷のこと、昔の人は見えないものに「気」という漢字を使ったことなど、とても勉強になりました。そして、2時間目はLEDライトを使用したクリスマスツリー作り。途中、難しい工程もありましたが、見事に完成!!色とりどりに光るクリスマスツリーは良い思い出になりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

  • 画像:SEHAI 菅禎彦氏 特別授業1枚目
  • 画像:SEHAI 菅禎彦氏 特別授業2枚目

11月8日 「日本人会運動会」

8日、日本人会運動会が行われました。この日は169名の日本人会員が集まり、ナスビーズ、エンドーズの2チームに分かれて、白熱した戦いが繰り広げられました。台風の目、スティックスティックランランラン・・・・。それぞれの競技で子どもも大人も一生懸命に自分の力を出していました。
今年度のダンスは「Choo Choo Train」にチャレンジ!!9月から練習してきましたが、レベルの高いダンスだっただけにとても苦労しました。しかし、本番ではみんなの一生懸命踊る姿に観客の皆様が大きな手拍子をしてくれました。みんなの気持ちを一つにしたダンスでしたね。
結果的にはエンドーズが勝利しましたが、たくさんの方々が協力してくださり、無事に終了することができた運動会。参加した全ての方々に大きな拍手を送りたいですね。

  • 画像:日本人会運動会1枚目
  • 画像:日本人会運動会2枚目

11月5日 「HIPF見学学習」

5日、HIPFに見学学習に行きました。HIPFはサウジアラビアの若い人々にプラスティックの作り方を教えている学校です。私たちの生活にとってプラスティックは欠かせないものですが、今回の見学を通して、その作り方の説明を聞いたり、実際に作られているところを見たりして、とても興味深かったです。
見学するだけでなく、お礼にみんなで太鼓演奏、サウジ国歌斉唱を披露しました。大きな拍手をもらえてとてもうれしかったですね。
事前学習でたくさん用意していた質問にも答えてもらうことができ、今回の見学学習はとても有意義なものとなりました。HIPFの皆様、ご協力ありがとうございました。

  • 画像:HIPF見学学習1枚目
  • 画像:HIPF見学学習2枚目

HIPF見学学習 ミニアルバムをご覧ください

10月30日 「転入児童歓迎会」

30日に10月に転入してきた児童の歓迎会が行われました。転入してきて、まだ3週間ばかりしか経っていませんが、リヤド日本人学校での生活にも慣れてきたようです。今回も代表環境委員会メンバーによって会が進行されました。恒例のインタビューの後はドッジボールと天下をして遊びました。仲間がたくさんいるとゲームもおもしろいですね。

  • 画像:転入児童歓迎会1枚目
  • 画像:転入児童歓迎会2枚目

10月29日 「HIPF見学事前学習」

29日、生活科・総合的な学習の時間に11月5日に訪問予定のHIPF見学のための事前学習を行いました。HIPFさんはサウジアラビアの若者に日本の先生方がプラスティックの作り方を教えている学校です。リヤドに住んでいると名前は聞いたことはあっても、どんな所なのか分からない児童が多かったようです。今回の授業を通してたくさんの疑問、質問が出てきました。見学学習の際は見学のルールを守り、たくさん質問しましょう。

  • 画像:HIPF見学事前学習1枚目
  • 画像:HIPF見学事前学習2枚目

10月27日 「第2回ジッダ校WEB交流会」

27日、今年度2回目となるWEB交流会が行われました。11月にジッダ校のみなさんがリヤドに修学旅行に訪れるため、今回の交流ではリヤドに関しての質問に答えるという内容で交流を行いました。赤い砂漠、National Museumなどの質問に対して、みんなはっきりと答えることができていました。今回の交流で学んでもらったことが修学旅行に活かされるといいですね。

  • 画像:第2回ジッダ校WEB交流会1枚目
  • 画像:第2回ジッダ校WEB交流会2枚目

9月11日 「歓迎会」

11日、転入生の歓迎会が行われました。後期に初めての歓迎会。新しく代表・環境委員会になったメンバーもしっかりと会を進めることができました。ゲームはゾンビゲームと転がしドッジボールを行い、時がたつのを忘れて楽しむことができました。歓迎会を終えたことでさらに仲間としての意識が強くなりました。これからも仲良くしましょう。

  • 画像:歓迎会1枚目
  • 画像:歓迎会2枚目

9月7日 「新しい仲間が加わりました」

7日に1名の転入生を迎え入れました。彼女は日本の小学校で勉強していた経験もあるので、上手に日本語を話したり書いたりすることができます。早速、みんなと一緒にボール遊びをしたり、鉄馬を使って遊んだりしていました。
これで全校生徒12名。新しい仲間が加わると、もっといろいろなことができそうでわくわくしますね。

  • 画像:新しい仲間が加わりました1枚目
  • 画像:新しい仲間が加わりました2枚目

9月1日 「2学期スタート」

38日間の夏休みが終わり、全校生徒11名で2学期がスタートしました。夏休みに様々な経験を積んだみんなが少しまぶしく見えました。
始業式の中で校長先生が「学校は子供たちがいるから学校になれる」とおっしゃっていましたが、そのことを改めて実感した9月1日でした。
2学期は日本人会運動会、リヤド祭、全校宿泊学習など学校行事が目白押しです。みんなが輝く姿を楽しみにしています。

  • 画像:2学期スタート1枚目
  • 画像:2学期スタート2枚目