Contents
リヤド日本人学校は、日本の学習指導要領に則って学習指導をしております。小中学生の時期、母国語の確実な習得はとても重要です。
本校では、
のバランスが取れた児童育成を目指し、日々授業を行っております。
通常の授業に加え、以下のような取組をしています。
また、図書室には3000冊以上の蔵書があり、継続的に読書活動に取り組んでいます。
毎日昼休み後の20分間、全校児童生徒で楽しみながら英語に触れ、慣れ親しむ活動に取り組んでいます。
具体的には
などです。海外、そしてコンパウンド内校舎という利点を生かし、実際にスーパーマーケットに買い物に行ったり、レクリエーションセンターに挨拶に行ったりすることで、英語の活用能力を育成すること目指して活動しています。
現地採用の英語とアラビックの講師、中学校の英語教諭が授業を担当します。児童生徒の実態に合わせて、ゲーム形式や会話形式など工夫した授業を行っています。また、少人数の利点を活かし、個別に丁寧に指導に当たっています。
6月中旬から約3週間、小学生、年長児を対象に体験入学を行っております。年度によって開催時期がずれますので、詳細を知りたい方は、学校までご連絡ください。
また、上記の時期でなくても、入学を前提としたものであれば、随時受け付けておりますので、ご連絡ください。
本校は、37年(令和4年度)の歴史を持つ日本人学校です。
2018年4月に、テロなどに対する児童生徒の安全と安心の確保、及び、将来的な在籍児童生徒数の増を期待して、コルドバコンパウンド内に移転しました。
さらに、2022年6月に、コルドバの閉鎖に伴い、キングダムコンパウンドに移転しました。
以下、児童生徒が学ぶ校舎とコンパウンド内の施設をご紹介いたします。